■買取/リサイクル商品名
古美術 市無形文化財
若尾利貞 赤志野徳利
■特徴
志野焼
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: 案内, 検索
伏見城下町より出土した志野水差/京都市埋蔵文化財研究所蔵
志野焼(しのやき)は、美濃焼の一種で、美濃(岐阜県)にて安土桃山時代に焼かれた白釉を使った焼物。赤志野や鼠志野などいくつかの種類があり、同じく美濃焼の一種である瀬戸黒とともに重要無形文化財に指定されている。
概要 [編集]
室町時代の茶人・志野宗信が美濃の陶工に命じて作らせたのが始まりとされ、可児市久々利~土岐市泉町久尻にかけて産出する、耐火温度が高く焼き締りが少ない五斗蒔粘土やもぐさ土という鉄分の少ないやや紫色やピンク色がかった白土を使った素地に、志野釉(長石釉)と呼ばれる長石を砕いて精製した白釉を厚めにかけ焼かれる。通常、釉肌には肌理(きめ)の細かい貫入や柚肌、また小さな孔が多くあり、釉のかかりの少ない釉際や口縁には、緋色の火色と呼ばれる赤みのある景色が出る。
志野茶碗で銘卯花墻(うのはながき、三井記念美術館蔵)は国産茶陶としては2つしかない国宝(昭和34年指定)の一つである(他の一つは本阿弥光悦の白楽茶碗銘不二山)。
■仕様
若尾 利貞
Toshisada Wakao
●昭和8年生・岐阜県出身
●岐阜県重要無形文化財
保持者
国内各地にて個展
日本陶磁協会賞受賞
岐阜新聞大賞受賞
国立近代美術館買い上げ
東海テレビ文化賞
志野の技法で岐阜県重要無形文化財保持者に
認定
古美術 市無形文化財 若尾利貞 赤志野徳利 の 買い取り リサイクル は是非総合リサイクル ハンター!へお電話下さい!0120-565-240まで!!
リサイクルハンターでは、不要なものをまとめて買取り&回収いたします!
不要な物と価値のある物、それぞれの査定をさせて頂き、相殺金額をお支払い致します!
お住まいの地域をクリックしてください。