この品物は、レオポンの剥製を製作した、かの有名な須川常美さんの作品です。
顔の精巧さ、リアリティ、迫力、力強さ、どれを取っても一流品。
爪・牙も全てそろっているこの素晴らしい絨毯は私の宝でした。
子供の独立・嫁との他界を機に、住み慣れた家から引越を決意
しかし、新居に私のコレクションは入りきらず、整理を考えておりました。
数ある骨董屋、古美術商、ほうぼう当たった中で唯一この虎の素晴らしさを分かち合えたのは
山本隆之社長でした。
リサイクルハンターさんとは長いお付き合いになりそうです。
本当にありがとうございます。今後とも宜しくお願い致します。
京都市中京区 田中より
■買取商品名
美術/骨董品 ベンガル虎
全長208cm
体長150cm 尾長58cm
絨毯/剥製/敷物
自然環境研究センター
国際野生動植物種登録票付
■状態
自然環境研究センターにて 国際野生動植物種登録票を取得済みです。
登録記号番号もございます。
かなり精巧な作りの剥製(絨毯)です。
バブル期には1千万円程で売買されてた貴重な品です。
前足の爪は5本×2ですべて揃っております。
後ろ足の爪4本×2も全て揃っています。
牙も全て揃っておりますが、ヒビが入っているものもございます。
頭部は意外に重く、かなりリアルに出来ています。
非常に大きく、毛色(白・黒・茶)のコントランスも鮮やかで艶もあります。
触り心地は格別です。
生前に戦ったときについたと思われ爪傷痕がございます。
ご購入後は、30日以内に自然環境研究センターに届け出をして下さい。(処罰の対象となります。)
http://www.env.go.jp/nature/yasei/hozonho/index.html
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H04/H04HO075.html
製作者:須川常美
レオポン(ライオンとヒョウののめずらしい混血)製作の一任者須川常美さんの作品です
○昭和6年1月26日、滋賀県湖北で出生。平成11年1月11日没。
○学業を終え、教職につく。昭和40年以降、美術家としての活動に専念従事。
新素材による大型造形を中心に、詩性ある彫刻を提唱。
○主な業績
教育映画脚本 「冬の手」 創作(昭和38年大臣賞受賞)
美術評論 「立体のことば」 大和出版より刊行。
美術エッセイ 「心はハート形でない」 他、中外日報に1年間連載。
新素材造形実演 毎日放送
「自然美と公害」 番組出演 毎日放送
万国博 インドネシヤ館 舞台担当
韓国 龍仁自然公園(三星物産) 造形アドバイザー
別府アフリカン・サハリ設計及びメイン像担当 (右のゴリラ像である)
朝日放送 「宇宙番組舞台担当」 (昭和55年度日本放送科学賞)
大阪ガスビル ピア宣伝塔担当
○一般作品
弘法大師座像——–高野山
みかんの地球——–東京池袋
武者像————-賎ヶ岳山頂
省エネの塔———-長浜市
兵藤(前畑)秀子オリンピック勝利者記念像—名古屋市
○兵庫県加東郡社町周辺の作品
米のモニュメント—————小野市
農耕風景——————–吉川町
裸婦「風」——————–社町
金鶴「想い」——————-社町
馬事公苑 子供のひろば 造形—–西脇市
古美術・剥製・骨董品・美術品の 買い取り リサイクル は是非リサイクルハンターへお電話下さい!0120-565-240まで